チャンヤマの雑記ブログ

旅行、料理、AIRBNBに関して書いてみます。

マネックス証券でiDeCoを始めてみた その2

 

Webサイトで申し込む時、運用商品も選べるみたいだったけど、もう少し時間をかけて慎重に選びたかったから、とりあえず「後で選択」にしといた!

 

昨日の申し込み完了確認メールにも書いてあった通り、国民年金基金連合会で審査があるから、受付手続が完了するまで一ヶ月くらいかかるとの事なので、猶予は一ヶ月ね!みっちり勉強して、最善の商品を選択して、キラキラした老後を迎えてやるぜ!

 

Webサイトによると、いま現在の取り扱い商品数は22本とのことで、楽天証券SBI証券に対して少ないですが、さすが後出しジャンケン、じゃなかった、後発組だから、選び抜かれた良品を揃えているに違いない!ってゆーとりますが、今回が生まれて初めての投資信託ですので、全くちんぷんかんぷんです。

 

インデックス?

 

アクティブ?

 

債権?

 

はああああああ???

 

なんのこっちゃ、、、、

 

鼻息荒げてIDeCoイデコゆーとりましたが、私は投資信託を何にも分かっていませんでした。。。

 

とりあえず商品一覧をざっと見て、目に入ってきたのがインデックスって単語ね。

ちょっと調べてみましたよ、、、

なんか、日経平均とか、NYダウとかの指標を目標に運用する商品らしいね。日経平均が上がれば、基準価額が上がって、平均が下がれば同じく基準価額も下がる。なるほど。今はバンバン株価が上がってるから、インデックス型が有力候補かな!

国内株のインデックス型が3つありますね!

、、、なんで3つもあんねん。。。日経平均を目標に運用するんちゃうんかい?これは細かく勉強していかなあかんな、、、

猶予は一ヶ月あるし、ぼちぼちやっていくこととします、おしまい!

 

 

マネックス証券でiDeCoを始めてみた

 

SBI証券楽天証券に対して完全に後出しジャンケンな感じで登場してきたマネックス証券でのiDeCoが2017年9月30日から受付開始とのことで、申し込んでみた!

 

元々マネックス証券の口座を持っていたので、ログインして必要事項をさらーっと入力して、あっと言う間に申し込み完了。時間にして5分くらい。

 

後日、申し込み書類が郵送で送られてくるとのことで、受け取ったらまたレポートします。

 

申し込み完了確認メールに、

"実施機関(国民年金基金連合会)で審査がありますので、受付手続が完了するまで1ヶ月から2ヶ月ほどかかります。"

と、衝撃的な内容が書かれてました、、、

手続き完了まで1-2ヶ月て、長すぎやろ、、、。

下手したら年越てまうやん。

 

早々に節税効果の恩恵にあずかりたかったんやが、しゃーない、待ちますよ。。。

 

ところで、申し込み時に年金番号を記入するところがあったのですが、手元に年金手帳とか年金定期便とかがなくて、番号がわからなかったから、とりあえず「あとで記入」にしておいたんですが、どうやら年金機構がメールや電話で番号を教えてもらえるわけではないみたいです。いまのところ、会社の総務部のおばさんに聞くしかないみたい。

 

いままで年金なんか興味なかったから、毎年誕生月に年金機構から送られてくるハガキ、内容をさらーっと読んで捨ててしまってたなあ、、、。

 

総務部のおばさんのとこに番号聞きに行くの、めんどくさい、、、

 

おしまい

 

 

 

 

 

フランス人と飲み

来週火曜日、フランス人に飲みに誘われた。

英語のしゃべれる友人が出張とのことなので、

一人で参加することになりそうだ。

向こうは二人で、こっちは一人、完全アウェー。

しかし、せっかく誘ってくれたから楽しんで来ようと思います。

巷では、英会話レッスン1コマ50分で¥5000.- とかするし、

そう考えたら楽しくお酒を飲みながら英会話レッスンができると思えばかなりお得ですね。

恐らく人生初めてのフランス人の友達になると思われます。

(今はまったく連絡を取っていませんが、高校時代に第二言語の授業でフランス語を履修していたとき、授業の一環でフランス人の女の子と文通をしていたので、実質2人目になります。)

 

スターウォーズが好きらしいので、何かネタを仕入れていくべきか、もしくは大阪の面白いところを紹介するべきか、、、

 

そういえばフランスに関して何にも知らないので、

少しくらい勉強していこうかな。

スタート

毎朝通勤電車の中で、先輩ブロガーの記事を読んでいます。

 

かれこれ一年以上、「自分の体験を、人の役にたてられるようにしたい」と思いながらもなかなか重い腰があがらず、、、

 

本日2017年6月25日、ようやくブログを始めます。

 

ミクシー以来の日記となります。

 

独自ドメインと、はてなプロをそれぞれ一年契約にて支払いを済ませてしまったので、

一年間は頑張って日記を書き続けたいと思います。

 

最終的にはお金が稼げるようになれれば良いなぁと考えてはいますが、当面は練習用に書いていこうと思います。

 

がんばるぞ、、、

 

 

本業に関して

某商社で海外顧客を相手に働いています。

中国、東南アジア、ヨーロッパ、アフリカ(エジプト、南アフリカ)、北米に大口顧客がいて、オセアニア、南米からは単発の案件がたまに来る程度。

 

三角貿易にも力をいれていて、タイから東南アジア各国への輸出は売上の大きい部分をしめている。

取引はすべて英語で行われるため、英語ができないと仕事になりません。

 

英語で業務を行う上で大変な部分は、人(国)によって訛りがあること。

 

インドやパキスタンでは、Rの発音が独特で、しかもものすごく早口。また、独特の言い回しが存する。例えば、2日前と言いたい場合、

 

 英米語: Two days ago

 

 パキスタン英語: Two days back

 

となる。初めて聞いたときはかなり混乱しましたが、

今では当たり前のように、私も使用しています。

「10分前にメールを送った件ですが、」と言いたいときには

「Regarding my e-mail that I sent it to you 10 min. back....」

 

シンガポールの顧客は、俗に言うシングリッシュで、主語を抜いたり、中国語をまぜて話してくるので慣れるまでに2日くらいかかる。インド、パキスタンと同じく彼らもパワフルで、かなりの早口で捲し立ててきます。ちなみに、シンガポールは中国系が約74%で、マレー系が約13%、インド系が約9%ですが、それぞれの人種でそれぞれの訛りがある。

 

フィリピンの英語はなまりが少なく、アメリカ英語に近い。

訛り訛りワーワーゆうとりますが

日本人のにも訛りありますね。海外で聞こえてくる英語で

「ん?この人日本人だな」と判断できること、多々あります。

 文句ゆうてないで、自分の耳を鍛えることに力を入れていきたいと思います。

 

以上

 

 

 

 

 

犬が好き

犬、飼ってました。

 

残念ながら、先に天国に行って待ってくれている状態です。

 

慢性腎不全でした。

塩分の多すぎる食事が主な原因ですが、体質によるところが最も大きいです。遺伝ですね。そればっかりはどうしようもないから、飼い主の我々がちゃん管理してあげなければならなかったのですが、、、。

 食べてる姿がかわいくて、ついつい人間の食べる晩御飯を分け与えたり、時にはアイスも食べさせたりしていました。今ではとても反省しています。

 

散歩が大好きで、「散歩」という単語を覚えていて、「散歩いくよー」と声をかけると、千切れんばかりに尾を振って飛びついてくるのです。そしてリードが掛けてある場所へ猛ダッシュし、自らリードを咥えて、「早く首にかけろ」と言わんばかりに急かしてくるのです。そのしぐさが愛おしいのなんの、、、。

 

よく室内でボール遊びをしたのですが、かなり独特なものでした。普通は、投げたボールを拾ってくるものですが、うちの子は、まず投げたボールが完全に動かなくなるのを待ちます。そしてまるで獲物を狩るかのように、ゆっくり忍び足でボールに近寄り、至近距離から一気にかぶりつくのです。うちの子の犬種は元々ネズミ狩り用に開発された犬種だから、狩りがDNAにインプットされているんだと思います。

 

ささみを茹でたのが大好きな子でしたが、同じくらい野菜も大好きでした。もやしやキュウリもむしゃむしゃ音を立てて食べていました。

ある日、生のかぼちゃを咥えて走ったことがあります。かぼちゃ丸ごと一個ですよ、自分の体重と同じくらいの重さはあったはずです。どんだけ野菜すきやねん。

 

思い出はたくさんあります、また書いてみたいと思います。